他団体からのお知らせ
◆山口県下関市でRIFCR™研修を開催します。
(募集は終了いたしました)
子どもを守るパズルの1ピースとして 子ども虐待に対応するRIFCR™(リフカー)研修
(研修の内容はCFJ主催のものと同じですが、実施の詳細については下記の主催団体にお尋ねください)
日時:2020年1月26日(日) 9:00~18:20
定員:40名(定員に達し次第締め切ります)
参加費:8,800円
会場:なかべ こども家庭支援センター紙風船 地域交流室
〒751-0847 山口県下関市古屋町1-2-56 TEL 083-250-8721
対象者:児童相談所、警察官、市町村の職員、養護教諭等教職員、保育士、医療者等、子どもと接する機会のある全ての方
受講お申し込みは、メール、FAXにてお申し込みください。
【お申し込み・お問い合わせ先】
申込書は研修開催のご案内のPDFにございます。(ダウンロード、表示はこちら)
主催:チャイルドラインしものせき こども家庭支援センター紙風船
後援予定:下関市 下関市教育委員会 下関市医師会 下関市小児科医会 下関市保育連盟 下関市社会福祉協議会 CAPY-net 山口県児童家庭支援センター協議会 等
E-mail:info@katuyamaen.org FAX:083-256-8158(事務局:勝山保育園)